自己満足の範疇で

誰にも迷惑かけずに、何かと物入り

産前産後にイメコンを受けるメリット・デメリット

 こんにちは

 愛知県豊橋市でパーソナルカラー診断をしている、うるうるの北野です。

 

 今日はタイトル通り、産前産後にイメコンを受けるメリットとデメリットについてです。お仕事されている方は、産休・育休と長期のお休みに入るのでそのタイミングで診断に来られる方が少なくないです。とはいえ、このタイミングが果たしてベストなのか?を検証してみたいと思います。

 

 

 

 

まずはメリットから。

メリット①診断予約がしやすい

 人気アナリストさんとなると、毎月予約いっぱいで診断が受けたくてもなかなか受けられないですよね。特に土日祝希望ですと何ヶ月待ち…といった方も。その点、産前産後の方は平日も視野に入れて予約が取れます。ただ、産前の方は母子共に必ず安全な状態であること、産後の方は安心してお子様を預けられる状態であることが望ましいです。

メリット②体型や生活が大きく変わるので、断捨離しやすい

 断捨離のためにイメージコンサルティングを受ける人がいるくらい、イメコンと断捨離の親和性は高いです。妊娠出産を経て、体型やライフスタイルが変わることで今まで手放せなかったものを簡単に手放せたり、物への執着がなくなることは多々あります。落ち着いた時間が取れるのであれば、断捨離も捗りますよね…ただ、勢い余って着る服がなくなるまで捨ててしまわないように注意が必要です(私のこと)

メリット③診断後、新しいコスメや洋服を買いに行く時間が取れる(かもしれない)

 上記と同じですね。イメージコンサルティングを受けると皆さん、新しいコスメや洋服を購入したい!買い物に出かけたい!欲がむくむくと湧いてきます。平日の昼間、比較的空いている時間帯にショッピングに行くことができます。また人気アナリストのショッピング同行も、平日だと予約が取りやすくなりますね。ただ、産前産後は体型も変わりやすいので、育休復帰前など新しい洋服が必要となったときに行くのがベストですね。

メリット④忙しい毎日の中にも、お洒落のことを考える余裕ができる

 診断を受けると、自分の手持ちのコスメや洋服の断捨離やコーディネート、新しいアイテムの購入計画…考えるだけでワクワクするようなことがたくさんやってきます。ただ、これらって本当に考えるだけでも良いんですよ。脳内会議をするだけでも十分自己理解に繋がります。ですから、産前の「時間はあるけどあまり動けない」タイミングや、産後の「動けないけど頭はぼーっとしてる」タイミングでふと考えてみるのもオススメです。

 

 

それでは、次はデメリットです。

デメリット①診断結果が変わる可能性がある

 妊娠・出産・産後で女性の身体は大きく変化します。例えば、私は妊娠前と妊娠後でブラジャーのアンダーが65から80にサイズアップしました。あばらが15センチも広がったなんて怖過ぎませんか?でも妊娠中ならあり得る変化なんです。他にも骨盤も動きます。それによって、骨格診断などの体形を元にする診断の結果が変わる可能性があります。体重増加で顔面の余白やフェイスラインも変わりそうなので、顔タイプ診断も同じことが言えそうです。

 パーソナルカラー診断は関係ないのでは?とお思いかもしれませんが、それがそうではないのです。意外と、ホルモンバランスで診断結果が変わってしまう方が少なくないと聞きます。肌色や瞳の色、髪の毛の色はヘモグロビン・カロチン・メラニンの割合で変わります。その割合が一定ではなく、ホルモンバランス等で変わると言われているためです。ですから、正確に知りたいのであればこの時期は避けたほうが無難です。

デメリット②時間も余裕も無さ過ぎて、自分の身なりについて考えている暇がない、無理が利かない、気持ちが焦る

 これは、メリットの言い換えでもあります。働いている方の場合、約1年という育児休業期間はありますがとても自分の身なりに関心を持てないという方は多いはずです、赤ちゃんとお母さんが生きているだけで偉い!育休後半になってやっと元気になってきた、よし!診断行こう!外に出よう!お洒落しよう!と思っても、実は産後うつになりやすいタイミングは産後9ヶ月ごろまで続くと言われています。産後うつの経験者としては、そんなに頑張らなくていいよ…と言いたいです。

 また、産前に診断に行かれた場合も産後育児中に診断を生かしきれない自分が嫌になったり不甲斐なくなったり、もしくはアドバイス内容を完全に忘れてしまったり笑 育休中にパーソナルカラーの資格とって診断始めてる自分が言うのも何ですが、育休中は育児と体を休めることが一番大切なので、その弊害になるのであれば診断は遅らせたほうが精神衛生上良いのではないかなと思います。それは、たとえインスタで量産系ママやオバ見えと揶揄されてしまっても優先したほうが良いことだと個人的には思います。

デメリット③結局落ち着いてから、もう一度再診しようと思ってしまう

 今までの集約になるのですが、体型も体質も変わるし、結果内容も忘れてるし(マミーブレインといって出産の際に脳が萎縮して産後にちょっとずつ戻っていく現象、マルチタスクができなくなったり育児に関すること以外は記憶がなくなりました、個人差あり)ああもうこれ落ち着いたらもう一回受けよう!ってなりません?笑 

 

 

じゃあ、いつがベストタイミングなの?

 産前産後、と言う縛りから言うと私的には「産後9ヶ月以降で自分が望ましいと思う体型と心理状態に回復したと自信が持てたら」と答えます。かくいう私も、妊娠中に骨格診断を受けている(といってもあまり体型の変化がなかった頃)ので、機会があればまた受けても良いかなぁと思いつつ。「どれだけ変化があるか気になる!」みたいなイメコン沼の方はご自由に好きなタイミングで受けられて良いかと思います!

 

 

 少しでも参考になると嬉しいです。

 それでは、また。