自己満足の範疇で

誰にも迷惑かけずに、何かと物入り

産前産後にイメコンを受けるメリット・デメリット

 こんにちは

 愛知県豊橋市でパーソナルカラー診断をしている、うるうるの北野です。

 

 今日はタイトル通り、産前産後にイメコンを受けるメリットとデメリットについてです。お仕事されている方は、産休・育休と長期のお休みに入るのでそのタイミングで診断に来られる方が少なくないです。とはいえ、このタイミングが果たしてベストなのか?を検証してみたいと思います。

 

 

 

 

まずはメリットから。

メリット①診断予約がしやすい

 人気アナリストさんとなると、毎月予約いっぱいで診断が受けたくてもなかなか受けられないですよね。特に土日祝希望ですと何ヶ月待ち…といった方も。その点、産前産後の方は平日も視野に入れて予約が取れます。ただ、産前の方は母子共に必ず安全な状態であること、産後の方は安心してお子様を預けられる状態であることが望ましいです。

メリット②体型や生活が大きく変わるので、断捨離しやすい

 断捨離のためにイメージコンサルティングを受ける人がいるくらい、イメコンと断捨離の親和性は高いです。妊娠出産を経て、体型やライフスタイルが変わることで今まで手放せなかったものを簡単に手放せたり、物への執着がなくなることは多々あります。落ち着いた時間が取れるのであれば、断捨離も捗りますよね…ただ、勢い余って着る服がなくなるまで捨ててしまわないように注意が必要です(私のこと)

メリット③診断後、新しいコスメや洋服を買いに行く時間が取れる(かもしれない)

 上記と同じですね。イメージコンサルティングを受けると皆さん、新しいコスメや洋服を購入したい!買い物に出かけたい!欲がむくむくと湧いてきます。平日の昼間、比較的空いている時間帯にショッピングに行くことができます。また人気アナリストのショッピング同行も、平日だと予約が取りやすくなりますね。ただ、産前産後は体型も変わりやすいので、育休復帰前など新しい洋服が必要となったときに行くのがベストですね。

メリット④忙しい毎日の中にも、お洒落のことを考える余裕ができる

 診断を受けると、自分の手持ちのコスメや洋服の断捨離やコーディネート、新しいアイテムの購入計画…考えるだけでワクワクするようなことがたくさんやってきます。ただ、これらって本当に考えるだけでも良いんですよ。脳内会議をするだけでも十分自己理解に繋がります。ですから、産前の「時間はあるけどあまり動けない」タイミングや、産後の「動けないけど頭はぼーっとしてる」タイミングでふと考えてみるのもオススメです。

 

 

それでは、次はデメリットです。

デメリット①診断結果が変わる可能性がある

 妊娠・出産・産後で女性の身体は大きく変化します。例えば、私は妊娠前と妊娠後でブラジャーのアンダーが65から80にサイズアップしました。あばらが15センチも広がったなんて怖過ぎませんか?でも妊娠中ならあり得る変化なんです。他にも骨盤も動きます。それによって、骨格診断などの体形を元にする診断の結果が変わる可能性があります。体重増加で顔面の余白やフェイスラインも変わりそうなので、顔タイプ診断も同じことが言えそうです。

 パーソナルカラー診断は関係ないのでは?とお思いかもしれませんが、それがそうではないのです。意外と、ホルモンバランスで診断結果が変わってしまう方が少なくないと聞きます。肌色や瞳の色、髪の毛の色はヘモグロビン・カロチン・メラニンの割合で変わります。その割合が一定ではなく、ホルモンバランス等で変わると言われているためです。ですから、正確に知りたいのであればこの時期は避けたほうが無難です。

デメリット②時間も余裕も無さ過ぎて、自分の身なりについて考えている暇がない、無理が利かない、気持ちが焦る

 これは、メリットの言い換えでもあります。働いている方の場合、約1年という育児休業期間はありますがとても自分の身なりに関心を持てないという方は多いはずです、赤ちゃんとお母さんが生きているだけで偉い!育休後半になってやっと元気になってきた、よし!診断行こう!外に出よう!お洒落しよう!と思っても、実は産後うつになりやすいタイミングは産後9ヶ月ごろまで続くと言われています。産後うつの経験者としては、そんなに頑張らなくていいよ…と言いたいです。

 また、産前に診断に行かれた場合も産後育児中に診断を生かしきれない自分が嫌になったり不甲斐なくなったり、もしくはアドバイス内容を完全に忘れてしまったり笑 育休中にパーソナルカラーの資格とって診断始めてる自分が言うのも何ですが、育休中は育児と体を休めることが一番大切なので、その弊害になるのであれば診断は遅らせたほうが精神衛生上良いのではないかなと思います。それは、たとえインスタで量産系ママやオバ見えと揶揄されてしまっても優先したほうが良いことだと個人的には思います。

デメリット③結局落ち着いてから、もう一度再診しようと思ってしまう

 今までの集約になるのですが、体型も体質も変わるし、結果内容も忘れてるし(マミーブレインといって出産の際に脳が萎縮して産後にちょっとずつ戻っていく現象、マルチタスクができなくなったり育児に関すること以外は記憶がなくなりました、個人差あり)ああもうこれ落ち着いたらもう一回受けよう!ってなりません?笑 

 

 

じゃあ、いつがベストタイミングなの?

 産前産後、と言う縛りから言うと私的には「産後9ヶ月以降で自分が望ましいと思う体型と心理状態に回復したと自信が持てたら」と答えます。かくいう私も、妊娠中に骨格診断を受けている(といってもあまり体型の変化がなかった頃)ので、機会があればまた受けても良いかなぁと思いつつ。「どれだけ変化があるか気になる!」みたいなイメコン沼の方はご自由に好きなタイミングで受けられて良いかと思います!

 

 

 少しでも参考になると嬉しいです。

 それでは、また。

 

 

 

 

自己紹介

こんにちは

愛知県豊橋市でパーソナルカラー診断をしている、うるうるの北野です。

この記事では私の自己紹介をしたいと思います

 

メコンスペックとファッション遍歴

まずは、私のイメコンスペック

パーソナルカラーはイエベ春です

16分類では1st ビビッドスプリング 2nd ビビッドウィンター

 

自分で診断することはできませんが、骨格はウェーブ

顔タイプは直線多めのエレガントでした

いわゆるゴリゴリの派手なメイクやファッションが似合うタイプです

 

初めて買ったファッション雑誌はピチレモン

その後olive少女やバンギャを経て、シンプルだけどクセのある服や

長く愛せる定番ものを好んで着るようになりました

ブランドで言うと、ENFOLDやUN3D

マーガレットハウエルの白いシャツや、アニエスべーのカーディガン

おばあちゃんになっても着続けたいです

ちなみに今も現役な一番古いアイテムは小6から来ているポールスミスのダッフルコート

(母が某ネットオークションでほぼ新品を落札してくれた)

流行を追うよりも、自分の好きな服を楽しむタイプでした

 

そんな私に転機が訪れたのは2回

まず30代間近で手持ちの服が似合わなくなりました

同じ服を同じように着ていてもなんだか違う

考えられるのは、私自身が老けたこと、流行の変化、若さの力で似合わせていたのがなくなってしまった等々

高価格帯の服を買うのをビビるようになり、ファストブランドの割合が増えたのもこの頃です

(でも、簡単に買える服は簡単に捨てられる、ほぼ残っていません)

2回目の変化が妊娠出産に伴う体型と生活の変化です

まず、物理的に手持ちの服がほぼ入らなくなりました

痩せていることを長所と思っていたので、比較的細身の服を好んでいたのも原因です

妊娠〜出産〜育児までほぼUNIQLOとGUのみで過ごしました

やっと少し服を買いに行ける時間ができても、ミルクの吐き戻しなどですぐに汚されるのがわかっていたので

高価な服を買う気も起きませんでした

 

正直、2回目の転機は現在進行形で起こっています

でも少し落ち着いて、「ゴムのボトムスならイケる」とか「抱っこした時の子どもの手の定位置が私のTシャツの襟ぐりにある限りはTシャツはUNIQLO」とか…

少しずつわかってきて、ファッションをまた楽しめるようになってきました

もっと先に再開できたのはメイクです

太ったので顔面面積は大きくなりましたが、ファッションよりは自信を持って楽しめるようになりました

 

ここで、イメージコンサルティング(以下イメコン)と出会います

本当はもっと前から少し耳にしていて何度か受けたりもしていたのですが、本当に自分自身が必要としたのはこのタイミングでした

メコン堅苦しいと思われがちですが、私にとっては似合わない理由を教えてくれて無駄な失敗をすることを減らしてくれました

そして何より、自信を持って似合うものにチャレンジできるようになりました

 

アナリストとして考えていること

「あなたには〇〇が似合います」よりも

「あなたは何を身につけたいですか」を大切にしたいです

メコンは守らなくてはいけないものではなくて、なりたい自分への近道だと思います

そのため「あなたはどうなりたいのか」「好きなものは何か」を思い返してから診断を受けた方がいいかと思います(私以外のサロンであっても)

よく、イメコン界隈で「ファッション迷子(を救いたい)」という文言を見かけますが、つまり迷子には帰る家があるはずなのです

帰る家(=理想の自分)がわからないまま、診断を受けるのは時間とお金の無駄です

 

所有資格等

CSCA認定 16タイプパーソナルカラーアナリスト

コスメコンシェルジュ

学芸員資格

色彩検定2級

色彩技能パーソナルカラー検定® モジュール2

 

ご予約の際の注意点

ご予約の仕方

以下の内容を記載の上、公式LINEよりご連絡下さい

・お名前(本名)

・希望日時(第3希望まで)

・複数グループの場合、他の方の情報も同様に

・お一人でお申し込みの場合、お知り合いでない方とのペア診断の是非

銀行振り込みにてお支払い頂きましたら、予約完了となります

友だち追加

場所

JR豊橋駅 徒歩7分以内のレンタルスペース

人数や日程でご案内する場所が変わります

予約完了後詳細をお伝えいたします

キャンセルポリシー

          〜8日前:    0%

7日前〜4日前:  25%

3日前〜2日前:  50%

                前日:  75%

                前日:100%

新型コロナウイルス関連であってもキャンセル料をいただきます。

不安がある方は感染状況が落ち着いてからのお申し込みをお願いします。

コロナ対策

お客様には以下のことをお願い致します

・診断時、メイク時以外のマスク着用

・アルコール消毒

・検温(37.5℃以上ある場合はお帰りいただくことになります)

・ワクチン接種後1週間以内のご予約はご遠慮ください

 

また、以下のことについて気を付けて診断を行います

・北野は始終マスクを着用して診断を行います

・ドレープやお客さまの私物に触る際にアルコール消毒をします

・定期的に部屋の換気を行います

・コスメをお試しする際の使い捨てチップ等はご用意しております

 

ご協力よろしくお願い致します

診断メニュー

16タイプパーソナルカラー+全シーズンベストカラー出しコース

内容

パーソナルカラーについての解説

4シーズンパーソナルカラー診断

16タイプパーソナルカラー診断

ベストカラー選出 全シーズン

ご持参のコスメ(洋服)チェック、お似合いのコスメ提案

※メイクアップサービスはございませんが、診断後にセルフメイクをする時間はご用意できます

 

金額

20,000円/1人

 

時間

約4時間

 

お渡し資料

アドバイスシート

カラーサンプル

 

16タイプパーソナルカラー診断+2ndシーズンベストカラー出し

内容

パーソナルカラーについての解説

4シーズンパーソナルカラー診断

16タイプパーソナルカラー診断

ベストカラー選出 1stシーズン、2ndシーズン

ご持参のコスメ(洋服)チェック、お似合いのコスメ提案

※メイクアップサービスはございませんが、診断後にセルフメイクをする時間はご用意できます

 

金額

15,000円/1人

 

時間

約3時間

 

お渡し資料

アドバイスシート

カラーサンプル

 

16タイプパーソナルカラー診断 ライトコース

内容

パーソナルカラーについての解説

4シーズンパーソナルカラー診断

16タイプパーソナルカラー診断

ベストカラー選出 1stシーズンのみ

ご持参のコスメ(洋服)チェック、お似合いのコスメ提案

※メイクアップサービスはございませんが、診断後にセルフメイクをする時間はご用意できます

 

金額

10,000円/1人

 

時間

約2時間

 

お渡し資料

アドバイスシート

カラーサンプル

 

ショッピング同行

内容

下見なしの買い物同行です

こちらが選んだものを買ってもらうタイプの同行ではなく、普段お客様が行かれるお店に一緒に訪問し、今後自分だけで似合う色似合わない色が選べるようになるための練習をするようなイメージです。

コスメでも洋服でも構いません。

場所は、名駅、栄、浜松辺りで考えています。

パーソナルカラー診断を受けて頂いたお客様のみが受けられるコースです

 

金額(場所によって違いあり)

名駅・栄・浜松駅エリア 約3時間 20,000円/1人

②イオン(岡崎・浜松志都呂浜松市野) 約3時間 15,000円/1人

東三河カルミアアピタ・南ジャスなど) 約1時間 5,000円/1人

 

時間

昼前に集合して打ち合わせ後、同行

お昼過ぎに解散くらいの緩い感じで考えています

休憩や打ち合わせ時間含めずに3時間程

 

 

 

割引について

・複数割引

1人につき1,000円割引致します

グループでの申し込みの場合、代表の方がお申し込みください。

開始時間や診断時間のご相談をさせていただきます。

お知り合いでない方とのペア診断も可能です。

・同時割引

パーソナルカラー診断と買い物同行を同時に申し込まれた場合割引致します。

(実施は別日になります)

名駅・栄・浜松駅エリア 5,000円割引/1人

②イオン(岡崎・浜松志都呂浜松市野) 3,000円割引/1人

東三河カルミアアピタ・南ジャスなど) 1,000円割引/1人

 

アフターフォローについて

全てのメニューにLINEでの相談が3ヶ月付きます

 

 

12月 図書館で借りた本①

こんにちは

北野です

 

地元で再開発が進み、新しい図書館ができたので家族で行ってきました!

かなりおしゃれな作りになっていて、そして何より本が新品だったのが大興奮!

夫と次男の貸出カードを作り、予定よりたくさん借りてしまいました。

 

ことり(はじめての絵本たいむ)

中川ひろたか/平田利之

0歳からの絵本に分類されているので、黄色と水色のとてもシンプルな絵本

でも、数の要素もあるので長期間楽しめそう

文章も少ないので、子とお話ししながら読めるかなり楽しみ方に幅がある本だと思いました!

この「はじめての絵本たいむ」はこれからも続くシリーズのようです

 

みーんなはははっ

オームラトモコ

これ、もうすぐ2歳の長男に大ウケでした

イラストレーターの方らしい絵本だと思います

はははっのところで息子も一緒になって大笑い

これは、新品で購入しようか検討中です

 

かくれんぼ ももんちゃん

とよたかずひこ

大人気のももんちゃんです

かくれんぼはまだしたことない息子だけど、いないいないばぁが好きだから大丈夫かな?と思って借りてみたけど、なかなかの好反応でした

色々な擬音語が出てくるので、お膝に乗せてリズムに乗りながら読んであげると嬉しそう

 

以上が借りてきた絵本で、夫が借りた本が一冊

パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!

ママの社会進出と家族の幸せのために

前田晃平

先に言っておきますが、夫の意思で借りた本ですからね

私が借りさせたとかじゃ、ないですから…

読んだ感想聞きたいな

 

 

今日はここまで

それでは、また

2020年春〜初夏のスキンケアルーティーン②

こんにちは

北野です。

 

先日に引き続き、スキンケアルーティーンのご紹介です。

 

今回は洗顔後に使うアイテムたち

(アンダーライン引いてあるのは、選ぶ際に意識した成分です)

 

 

 

 

ゼオスキンヘルス バランサートナー

〈化粧水〉

(病院専売品)

180ml/6,000円(税抜)

 

以前ニキビで美容皮膚科に行った時に勧められて購入しました。

最初は結構匂いキツくてところどころ染みたんですけど、

私は10日くらいで何も感じなくなりました。

香りも使用感もウィッチヘーゼルや美容原液オパールR-Ⅲに似てます。

phを整えてその後使う化粧品の浸透をよくするものなので、

導入剤として洗顔後一番最初に使います。

保湿能力は少なく機能的にはタカミスキンピールの量多い版みたいな感じだなと

思いました(両方使ったことあります)

テカリやニキビが気になる限りは使い続けたいのですが、特定の(美容)皮膚科でしか

購入できないのが難点。

グリコール酸、ハマメリスエキス

 

 

トゥベール クリスタルエッセンス

〈先行美容液〉

20ml/3,345円(税抜)

 

※自己責任で、トゥベールの水溶性フラーレンを混ぜて使っています。

過去にも何度か使ってるんですが、リニュ後ナイアシンアミドが気になって

再度再開しました。

これあるか無いかで、スキンケアトータルの潤い度が全然違う気がします。

冬には最適。つまり、今の私にとっては逆に少しベタつくかも

フラーレンのせいでは無いはず)

 

冷蔵庫保存なのがデメリット。このせいで、何度もリピート辞めてます。

今回も心折れそう笑

ナイアシンアミド、ナールスゲン、APPS

 

 

 

SHIGETA ゴールデンドロップス

エッセンシャルオイル

15ml/7,000円(税抜)

 

正しい使い方では無いんですが、私は洗顔後すぐか導入液後に原液2〜5滴ほどを

手のひらに伸ばして、全顔に押し当てて深呼吸してます。

吉川千明さんのトークイベントでこのアイテムの存在を知り、そこからずっと虜です

本当に素敵な香りで、気分を爆上げしてくれます。

いい香り過ぎて、深く深呼吸するとむせるくらい笑

「肌の調子がいい」と言うよりは、気分やスキンケアのモチベーションを上げてくれる

何気に一番リピートしてるアイテムです。

 

 

 

IPSA ザ・タイムリセットアクア

〈化粧水〉

医薬部外品

200ml/4,000円(税抜)

 

説明不要、ベスコス常連の化粧水。

使う人を選ばない、本当に優等生な化粧水だと思います。

私はトラネキサム酸目的で購入。

贅沢だけど、コットンパックに使ったりもします。

トラネキサム酸・グリチルリチン酸塩

 

 

 

濃厚本舗 GGローション

〈化粧水〉

60ml/875円(税抜)

 

毛穴に悩んでいる人はマストな成分、グリシルグリシンが5%配合されています。

もうすぐ使いきりそうだけど、正直ピンときてません。

口コミ見ると、”毛穴が引き締まった””赤みが取れた””ニキビに効果があった”など、

結果が出た人羨ましい…

アイテム変更の可能性ありますが、グリシルグリシンは取り続けたいです。

グリシルグリシン

 

 

 

ETVOS バランシングVCクリアスポッツ

〈パーツケア美容液〉

25g/2,500円(税抜)

 

毛穴の詰まりやテカリ、ニキビが気になる部分に有効な成分が入っているので、

Tゾーン〜Uゾーンにかけて使用しています。

ジェルで使いやすく、伸ばしやすいです。

モロモロが出ることもないので、一緒に使用するアイテムを選びません。

アゼライン酸誘導体、ビタミンC誘導体、グリチルリチン酸2K、セラミド

 

石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、香料、パラベン、アルコール 不使用

 

 

 

 

Sympli Beautiful リバイタライジングビタミンAコンプレックス

〈美容液〉

25g/1,850円(税抜)

 

i herbでしか買えない。以外のデメリットがないアイテム。

つまり最高ってことです。

このバクチオール という成分、これからどんどん流行りそうな予感。

使用感はさらっとしていてベタつかない。柑橘系の香りがします。

A反応ももちろんなく、日差しの強い夏なんかに最適なのでは?

少し紫外線が弱くなったら、もっと激しいのを使いたい気もしますが、

ストックを買うつもりです。

バクチオール 、ビタミンA

 

バクチオール についてはこのサイトがわかりやすいです。

 

 

 

 

トゥベール ナノエマルジョン

〈乳液〉

50ml/2,782円(税抜)

 

化粧水みたいなサラサラの乳液。

正直少し使いにくいですが、少量でしっかり潤います。

肌荒れして乾燥した時は、洗顔後これだけで治ったときもあったな。

今はまず頬にハンドプレス、その後手のひらに残ったものを頬以外にハンドプレスって

感じで使ってます。

同社のセラミドミルクも持っといて気分で使い分けしてます。

セラミド

 

 

 

以上です。

長かった〜笑

ベビーオイル洗顔を始めてから乾燥が少し収まったので、今までちょうど良い保湿感だった

アイテムが少しべたつくようになったものも…

引き続き、使いながらアイテムの精査をしていきたいと思いま〜す。

 

 

それでは、また